施術メニュー・料金
保険施術

こんな症状ありませんか?
- 転んでくじいた、手首・足首をひねった
- 急激な外力で首や腰を痛めた
- ぶつけたところの腫れや炎症が痛い、青あざや内出血ができた(打撲)
- 全力で走ったら肉離れになった(挫傷)
- 脱臼、ヒビ、骨折(要医師の同意)
首・肩・腰・腕・足の捻挫(ねんざ)や打撲(だぼく)、挫傷(ざしょう)、骨折・ひび・脱臼といった急な怪我や身体の痛みに対しては保険を使って施術を行うことができます。
柔道整復師と呼ばれる厚生労働省により免許を発行された国家資格者が、手技や電気治療器などを用いて施術を行います。
- ご注意
- 厚生労働省の定めにより、接骨院で健康保険が使えるのは「急な(まだ発症して日が浅い)、身体の痛みや怪我」だけとなっております。長年の足腰の痛みや、身体が疲れた・肩がこったなどの理由の場合、全国どこの接骨院でも保険は本来使えません。
施術メニュー | 料金 |
---|---|
保険施術 | 数百円~千円台※厚生労働省の定めた金額に準じます。各自の負担割合により異なります。 |
テーピング、包帯、固定具など | 別途実費費用 |
特化施療術(予約制)
肩・腰・膝をそれぞれ専門にしている3つの整形外科や内科、外科でも修行を積み、過去80,000人以上を施術してきた院長。そんな院長が、あらゆる角度から痛みや症状を評価し、その原因に対して無数の施術技術の中からその人に最適なものを組み合わせてオーダーメイドで施術を行っていきます。
施術メニュー | 通院目安 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
特化施療術(1回約50分) | 月に1回程度 | 8,500円 |
ひどい目の疲れ(予約制)
当院では、近赤外線レーザーや超音波で目の奥や外側の筋肉も一緒にアプローチしていきます。眼の奥の違和感や疲れ目だけでなく、首や肩もスッキリする効果が期待できます。
施術メニュー | 通院目安 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
ひどい目の疲れ(1回) | 週に2~3回 | 1,500円 |
メタボ運動(予約制)

こんな症状ありませんか?
- メタボ検診でひっかかった
- 内臓脂肪が気になるけど、運動が苦手
- ダイエットしたいけど、苦しいのは嫌
- 運動をしたくない、病気などで運動が難しい
- 運動する時間がない
日本では現在、40~74歳の男性の2人に1人、女性の5人に1人がメタボと言われています。メタボが進むと動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中のリスクが高まるため、早めに対策をすることが大切です。
当院では、運動が苦手な方や病気などの理由で運動が難しい方でも内臓脂肪を減らせるよう、最新の電気刺激装置を使って短時間で強制的に筋肉を動かし、基礎代謝を上げていきます。自分自身は疲れたりツライ思いをしたりしないにも関わらず、たった15分で山登り2時間分に相当する運動効率があります。
施術メニュー | 通院目安 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
B-SES(1回約15分) | 週に2回 | 1,600円 |
バイオトレーナー(1回約20分) | 週に2回 | 2,000円 |
交通事故施術(自賠責保険等取扱い・予約制)
首の痛みをはじめとした交通事故による怪我は、後遺症を残さないためにも早期に集中してしっかり治すことがとても大切です。既に他院へ通院中の方であっても当院に転院可能ですので、症状の改善が見られない方は早めにご相談ください。
施術メニュー | 料金 |
---|---|
交通事故施術 | 窓口負担0円(自賠責保険適用の場合) |